私は28歳の妊娠中主婦です。
社会人になる前まではニキビや肌荒れなんて全く無縁であだ名は”たまご”とまで呼ばれるほどのツルツルお肌でした。ですが社会人になってから鼻周りのニキビが絶え間なくできるようになってしまいました。私の大きなニキビ期は2回。本日は2回の危機をお伝えさせていただきます。
第一期ニキビ期は新卒の時です。入社した会社の職種はエステティシャン。肌荒れなんてしている場合ではありませんでした。原因を探るべく保湿やサプリ、食生活の改善なども行いましたがなかなか治りません。
どうして突然ニキビができてしまったのか、その結果は今までエステ等肌ケアをしてこなかった私が突然エステ業界に入り、技術練習のため互いに同期で顔を貸しマッサージや機械の練習を行ったことで、「オーバートリートメント」になってしまっていたのでした。
「オーバートリートメント」とは、エステの機械やマッサージを間隔を開けずに受けてしまうことにより肌に大きなダメージを与えてしまうことです。これがわかったため練習台の回数を減らし、セラミドやビタミンをサプリメントより摂取しニキビを落ち着かせることができました。
アスハダを3ヶ月間使った効果と口コミ評価!市販の実店舗では購入可能?
そして第二期ニキビ期が襲ってきました。第二期ニキビ期は27、28歳から始まりました。
年齢による乾燥と、転勤により仕事がハードになった事による栄養・睡眠不足、そしてコロナ禍によるマスクのスレでした。どんなに保湿をしても乾燥してしまう私の肌にいつものスキンケアプラス一番効果が出たものは、「タカミスキンピール」と「美顔スチーマー」そして寝ながら保湿をしてくれる「ナイトパック」の3つでした。
使い始めて半月、だんだんと新しいニキビができなくなりニキビ跡もうっすら消えてきている!今まで試してきた中で一番の効き目です。お肌のキメも細かくなりメイクのノリもよくなりました。また、コロナウイルスのおかげ‥といってはなんですがマスク生活が始まったため目から下のメイクをしなくて良いおかげもありお肌を回復させることができました。また、マスクをしている仕事中は乾燥したかなと思ったら雪肌精のクリームを塗り塗り。マスクは一日に3回替えます。
これを続けたことで新しいニキビは以前に比べ見かけなくなり、お肌は回復しつつあります。
以上私の困ったニキビさんについて描かせていただきました。各々のお肌に合うかは人それぞれですがぜひ、試してみてください!